日本の観光地・宿東北の観光地・宿秋田県の観光地・宿
秋田県の宿

秋田県 旅行記「栗駒山」


 栗駒山は秋田県岩手県、宮城県の三県にまたがる標高1626mの山で、現在も火山活動を続ける活火山です。名前の由来は初夏に山の西側に姿を現す雪渓が馬の形に似ていることからきており、馬の雪渓は栗駒山初夏の風物詩となっています。
 山の北側には岩手県の一大観光地である平泉地方と秋田県の湯沢地方を結ぶ国道が走っており(国道342号線及び398号線)行楽シーズン中は多くの人で賑わいます。また周囲には温泉も多く点在し、東北地方における一大観光スポットとなっています。
 なお栗駒山のトレッキングマップはこちらのサイトをご参照下さい→「栗原市観光物産協会

地図で場所を確認する
 
栗駒山

栗駒山の登山客。栗駒山には山頂までの所要時間が1時間弱のルートから5時間近くかかるルートまで10本以上整備されており、比較的初心者から上級者まで楽しめる。
栗駒山の登山客
登山道

栗駒山は多くの登山客に人気の山で、登山道も多数あるが、2008年の岩手、宮城内陸地震により土砂崩れが発生し、以降通行止めが続いている道もあるので注意が必要。
栗駒山登山道
紅葉

紅葉を楽しむ登山客達。ブナやナナカマドがほぼ全域にわたって色鮮やかな光景を見せてくれる。なお紅葉は毎年9月下旬頃から色づきはじめ10月上旬から中旬にかけて見頃をむかえる。
紅葉の栗駒山と登山客


栗駒山の紅葉。10年ほど前栗駒山を訪れたとき、東北地方の山歩きが趣味だという老人と一緒に登山したが、その時老人は「東北地方の紅葉はここ栗駒と八甲田が一番きれいだ」と教えてくれたが、その言葉通りの美しさ。
栗駒山の紅葉
栗駒山周辺のおすすめスポット一覧
秋田県ってどんなところ? 秋田県の観光地一覧 秋田県とはこんな所です
小安峡 川原毛地獄(大湯滝) 横手市・湯沢市 平泉町 厳美渓


     
著作権情報