日本の観光地・宿東北の観光地・宿青森県の観光地・宿
青森県の宿・温泉・ホテル・旅館

青森県 旅行記「七戸町 つつじまつり」


 七戸町は八甲田へ通じる裏道的国道の394号線があり、近年は新幹線の七戸十和田駅が開業し今後注目されることが期待されている町。町の中心部には天王神社があり、つつじが見頃を迎えると周辺は出店なども出店しまつり一色になる。

開催期間
 5月上旬〜5月下旬のツツジの開花時期にあわせて開催。つつじが満開となる見頃の時期は毎年5月15日〜20日前後となっている。

問合せ先:七戸町 商工観光課 TEL 0176-51-6100
地図で場所を確認する
天王つつじまつり

青森県七戸町の天王神社。境内には500本あまりのツツジが植えられ、5月中旬のツツジ祭りの時期はライトアップもされる。天王神社の隣には七戸城跡がある。
七戸町 天王神社


天王神社のツツジ。拝殿に向かう参道の斜面いっぱいにツツジが咲いている。天王のつつじは約500本ほどといわれなかには樹齢300年以上のものもある。
七戸町 天王神社のツツジ
石段

天王神社の石段。石段は106段あり、天王つつじまつりの期間中は石段の両脇に絵馬灯籠や短歌が飾られ夜にはライトアップも行われる。
七戸町 天王神社の石段
天王神社

つつじまつりが開催される天王神社。七戸町を見下ろす小高い丘の上にある。御際神は「素戔嗚尊(すさのおのみこと)」、「櫛稲田姫命(くしなだひめ)」とその二柱の御子「八王子」。
七戸町 天王神社
七戸城跡

天王神社から見た七戸城跡。七戸城は津軽下北方面から南部地方に向かう交通の要衝にあたり、この地を治めた南部一族の七戸氏が居住していた。あまり知られてはいないが、下北半島でおこった蠣崎の乱や豊臣秀吉の奥州征伐の際には戦火にみまわれ度々落城している。
七戸城跡
七戸城東門

七戸城の東門。現在は柏葉公園となっている七戸城の東門。東門は天王神社から歩いてすぐの所にあり、天王つつじまつりの期間中は東門前にたくさんの出店が並びまつりを盛り上げる。
 
七戸城 東門
     
七戸町 天王神社周辺のおすすめスポット一覧
青森県とはこんな所です 青森県の観光地・宿 青森県ってどんなところ?
八甲田 十和田市官庁通り 小川原湖 日本中央の碑 奥入瀬渓流
夏泊半島 三沢航空祭
おすすめスポットの紹介