日本の観光地・宿北海道の観光地・宿網走市・サロマ湖・能取湖
北海道の温泉・旅館・ホテル・宿

網走市 旅行記「網走流氷観光砕氷船 おーろら号」


  網走流氷観光砕氷船 おーろら号は2階建ての客席と展望デッキを備えた大型の観光船です。航路は網走港から能取岬沖までの約1時間で、鈍い音を響かせながら氷原を進む流氷クルーズが楽しめます。流氷は船内のどこからでも見ることはできますが、眺めはやはり外の展望デッキからの眺めが一番素晴らしく、おーろら号に乗船する際には十分な寒さ対策(特に耳と指が冷えます)をしてデッキからの眺望を楽しんでみてはどうでしょうか。なおおーろら号は流氷シーズンを終えると知床のウトロに移動し、知床クルーズの運航をしています。

運行期間:1月中旬から4月頭まで

出航時間:1月 9:00〜15:00、2月,3月9:30〜15:30、約2時間おきに出航

所用時間:約1時間

料金:大人 3,500円、小学生1,750円

駐車場:あり

公式HPhttp://www.ms-aurora.com/abashiri/index.html

備考
 出航地は「道の駅流氷街道網走」なので真冬の寒い時期でも時間を調整することができる。なお流氷接岸時の休日は非常に混雑し、朝一番の便から順番待ちの行列ができることもある。 
 
おーろら号

網走流氷観光砕氷船 おーろら。オホーツク海にびっしりと張り付いた流氷を砕氷しながら進む観光船。流氷は日々移動している為、毎日見れるわけではなく数qほど沖合に移動したり、まったく見えない日もある。この為流氷を見るために何度も訪れる観光客もいる。
網走流氷観光砕氷船 おーろら号と流氷


網走港内を航行する冬の網走観光の主役おーろら号。なお流氷が港内に大量に押し寄せると、外洋に出られず湾内航行になるときもある。また流氷が押し寄せる直前はアザラシの群れが港内に姿をよく現し観光客を楽しませてくれる。

網走流氷観光砕氷船 おーろら
展望デッキから見た流氷

展望デッキから見た流氷。一見静止しているように見える流氷も実際におーろら号のデッキから見ると刻々と表情を変えており、知床連山を借景に雄大な光景や流氷の上で寝そべっているアザラシなども見ることができます。
おーろら号から見た流氷
南極観測船「しらせ」と「おーろら号」

 網走港に流氷が押し寄せると通常の船は航行不能となってしまいます。こんな時に活躍するのが砕氷船です。砕氷船は氷を砕きやすい構造をした船首と氷の海でも突き進むことができる大出力のエンジンを備えていることが特徴となっています。
 網走で流氷観測船として運行しているおーろら号とおーろら2号はこの砕氷船であり、建造は同じく砕氷船で南極観測で活躍した「しらせ」の設計、建造を行った造船会社が手がけたもので、外観こそ異なりますがおーろら号は極寒の南極の海で活躍したしらせのDNAを受け継いだ観光砕氷船なのです。
網走市及び周辺のおすすめスポット一覧
網走ってどんなところ? 網走市の観光・ホテル 網走とはこんな所です
流氷 網走市の光景 サロマ湖の光景 サロマ湖展望台 キムアネップ岬
能取湖の光景 能取岬 サンゴ草 網走湖 流氷硝子館
博物館 網走監獄(刑務所) ワッカ原生花園 小清水原生花園 網走感動朝市 チューリップ公園
北見ファミリーランド 道の駅 流氷街道網走 オホーツク流氷館 道の駅サロマ湖 オホーツク流氷まつり
天都山 キャンプ場 JR流氷ノロッコ号 おーろら号
 
著作権情報