神戸のパワースポット ランキング



 神戸は明治の開港以前までは田舎の漁村でしたが、大陸や朝鮮半島への玄関口である九州太宰府への街道筋にあたり、平安時代には平清盛が都を置く(福原遷都)など歴史ある街として知られています。また瀬戸内海と六甲山に挟まれ、豊かな自然にも恵まれており、歴史、自然、文化に通じたパワースポットが点在しているのが特徴です。
 これらのパワースポットの効果は様々でランキングを付けることはその人個人的な思い入れもありなかなか難しいのですが、一般的に、サタンの椅子、生田神社、氷室神社の3ヶ所がよく人の訪れる人気のパワースポットとして知られています。本サイトでは上記3ヶ所のパワースポットの他に、パワースポットとして人気のあるスポットを加え紹介しています。


恋愛


生田神社

 神戸の中心地三宮に鎮座する神社で、創建は神功皇后の三韓征伐までさかのぼる由緒ある神社。鳥居をくぐり一番手前の杉の木に向かってお祈りをすると恋愛が成就するといわれています。
 なお詳細は別途「生田神社」のページを参照。


氷室神社

氷室神社 もともとは仁徳天皇に献上した氷を保管する氷室があった所に平清盛が福原遷都の際に市杵島比売(弁財天)を祀ったのが始まり。源平合戦の折り、氷室神社で平通盛と愛妻が惜別したことから恋愛成就の神様と呼ばれるようになりました。現在は境内に「恋愛ポスト」が置かれており、成就させたい恋や、一緒になりたい人などを手紙に書き、200円を納めポストに入れると願いが叶うとか。恋愛成就した人の多さから、恋愛に関しては最高のパワースポットとも称されています。

地図で場所を確認する
 兵庫県神戸市兵庫区氷室町2-15-1

御祭神
 市杵島比売・大国主命・仁徳天皇

アクセス
 神戸電鉄 長田駅から徒歩約15分



叶い鯉(かないこい)

神戸 北野天満宮 叶い鯉は北野異人館にある神戸北野天満宮の手水舎にある鯉の像です。この鯉に水をかけて祈願すると願いが叶うとされ特に恋愛成就のご利益があるといわれています。また北野天満宮は神戸「北野」の地名の由来にもなった由緒ある神社で、主祭神は学問の神様として有名な菅原道真公で学業成就のご利益もあるとされています。神社のすぐ隣には北野異人館随一の観光スポット「風見鶏の館」があり、同じくパワースポットとして有名なサタンの椅子がある山手八番館へも歩いて行けることから、あわせて祈願、散策される方も多く見られます。

地図で場所を確認する
 兵庫県神戸市中央区北野町3-12-1

御祭神
 菅原道真公

アクセス
 神戸三宮駅から徒歩15分



心願成就


サタンの椅子

 サタンの椅子は北野異人館にあるパワースポットでなんでも願い事を叶えてくれる椅子と言われています。詳細は別途「サタンの椅子」を参照。


弓弦羽神社

弓弦羽神社  弓弦羽神社は生田神社や長田神社と同様、創建の由来は神功皇后の三韓征伐までさかのぼる由緒ある古社です。神功皇后が弓矢甲冑を納め祈願したところ戦に快勝したという故事にちなんだ「開運・家内安全・所願成就」のご利益の他、神功皇后が身重の身で戦に出かけ勝利をおさめた後、後の応神天皇を出産したことから安産のご利益もあるといわれています。
 ただし近年は上記のご利益以上にもっと有名なことで知名度がアップしました。その有名なこととはソチオリンピック男子フィギア金メダリスト「羽生結弦」が東日本大震災直後、自らも被災し色々悩んでいた16歳の時、弓弦羽神社を訪れ「世界のトップになれますように… そして、東北の光となれるように」と記した絵馬を奉納したことです。被災地である仙台出身の羽生結弦選手がその後どうなったか・・皆さんご承知の通りだと思います。以来羽生結弦のファンが訪れる聖地となっているのです。

御祭神
 伊弉册尊(イザナミの命)、事解之男命、速玉之男命(熊野権現)

地図で場所を確認する
 兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目9番27号

アクセス
 阪急神戸線御影駅(みかげ)から徒歩5分



厄除け・厄払い


長田神社

神戸 長田神社  由緒は生田神社と共に神功皇后の三韓征伐の頃までさかのぼる古社。厄除けで有名ですが、「痔」の治癒というご利益も有名です。その昔ご馳走であったアカエイを絶ち祈願したという故事に習い、アカエイの絵馬に願い事を記すと成就するといわれています(腫瘍治癒、特に痔に効果があるとされています)。

御祭神
 事代主神

地図で場所を確認する
 神戸市長田区長田町3丁目1番1号

アクセス
 市営地下鉄・阪急・阪神・山陽の長田(長田神社前)駅下車。徒歩5分


パワーを授かる


布引の滝

布引の滝  布引の滝(ぬのびきのたき)は新神戸駅から500m、徒歩にして10分ほどの所にある滝です。雄滝(おんたき)、雌滝(めんたき)、夫婦滝(めおとだき)、鼓滝(つづみがだき)の4つの滝の総称で気軽に訪れることができることから地元では人気のハイキングスポットとなっています。周辺は「森林浴の森 100選」に選ばれているほか、滝自身も「日本の滝100選」、日本三大神滝(他2つは日光の「華厳の滝」と熊野那智大社の「那智の滝」)に選ばれている日本でも有数のスピリチュアルスポットです。

所在地
 地図で場所を確認する

アクセス
 新神戸駅から徒歩10分



五色塚古墳

五色塚古墳  4〜5世紀頃のものといわれている兵庫県下最大の前方後円墳で、明石海峡を望む高台の上に築かれています。均整のとれた三段構造の古墳は日の当たり方により色が異なって見え、考古学やパワースポットに興味のない方でもその神秘性を感じることができます。またこの古墳には手続きを行えば登ることが可能で「後円」部分の一番高いところがもっともパワーの集まるスポットといわれています。

地図で場所を確認する
 兵庫県神戸市垂水区五色山4-1

アクセス
 山陽電鉄 霞ヶ丘駅より徒歩5分もしくはJR垂水駅より徒歩10分