金閣寺の歩き方



金閣寺 金閣寺は京都の北山と呼ばれる地域の一角にあります。北山地区の散策はこの地域を東西に横断する北大路通りからきぬかけの路にかけて、金閣寺をはじめとしたお寺が数多くあるのでこれらをめぐりながらぶらり旅を楽しむのが基本です。また金閣寺そのものの観光に要する時間(拝観時間)はゆっくりと散策しても約1時間程で境内をくまなく巡ることができます。また近くには世界遺産に登録されている龍安寺等があるのであわせて観光すると便利です。


金閣寺の見所・観光コース


金閣寺境内

 金閣寺とは有名な金閣(舎利殿)の他に庫裏や方丈といった敷地内全てひっくるめたものを差し、参拝経路は休憩所がある「黒門」から円を描くようになっており、順番に巡ればその全てを見ることができます。
 本ページでは参拝経路順に金閣寺の各見どころを紹介していきます。

拝観受付
金閣寺 お札 総門をくぐった先にある。ここで拝観券を購入するのだが、拝観券は家内安全・開運招福のお札になっており、玄関などの内側に張るとよいとされています。

鏡湖池 別途「鏡湖池」のページを参照

金閣  別途「三層の金閣」のページを参照

銀河泉・巌下水・鯉魚石  別途「龍門滝と鯉魚石」のページを参照

安眠澤  別途「安眠沢と白蛇塚」のページを参照

夕佳亭
 境内北部、鏡湖池を望む畔に建つ茶室。江戸時代に建てられたもので、名前の由来は「夕陽に映える金閣が佳い(よい)」から付けられたといわれています。


金閣寺周辺

 金閣寺から徒歩できぬかけの道を西にすすみ周辺の見どころを巡るコース。所要時間は約4時間。古刹巡りが好きな方にはおすすめ

金閣寺→きぬかけの道→龍安寺→仁和寺→妙心寺→妙心寺前バス停


金閣寺〜嵐山

 金閣寺から嵐山まで京都の「洛西」と呼ばれるエリアを徒歩と電車で横断するコース。所要時間は約7時間で京都観光王道コースのひとつ。

金閣寺(徒歩20分)龍安寺(徒歩10分)仁和寺(電車20分)嵐山(徒歩5分)天龍寺(徒歩5分)竹林の道(10分)嵐電嵐山駅

※金閣寺〜龍安寺は市バスも運行しているのでもしタイミングがあえば利用してみて下さい(バスだと6分)。 


金閣寺のレンタサイクル


 金閣寺から嵐山方面に至る道は平坦な一本道。この為、この界隈を歩いていると時に「自転車があったらなぁ」という思いに駆られることがあります。こんな旅行者達の願いを叶えてくれたのが「京都サイクリングツアープロジェクト(通称KCTP)」です。たくさんのポートを持つKCTPは京都中心部で営業していましたが、近年嵐山と金閣寺にもポートを設けました。この為、金閣寺からレンタサイクルを利用し嵐山まで行き、嵐山で自転車を返却後、電車(もしくはバス)で帰るということが可能となったのです。

金閣寺の見所と歩き方について


 金閣寺がある洛西地区はその広大なエリアにたくさんの見どころが点在しており、わざわざ洛西地区まできたのに金閣寺だけ見て帰るというのは少々勿体ないお話です。一番理想的な歩き方は一番金閣寺が美しく見えると言われる午前中の早い時間に金閣寺観光を済ませ、あとはバスや徒歩で各見どころを巡りながら嵐山方面に向かうプランです。嵐山に到着したら昼食をかねて休憩し、あとは時間が許すまで嵐山界隈を散策すればよいというわけです。