南禅寺の見所・歩き方



南禅寺 南禅寺は亀山天皇の1264年に離宮として創建され、1291年に無関普門(大明国師)が賜り開山したお寺で、現在は全国の禅寺のなかでもっとも高い格式をもつお寺となっています。
 南禅寺の見どころといえば石川五右衛門の「絶景かな」の見得で有名な絶景ポイント三門と仏教施設ではないですが境内にあるということで南禅寺の名物になっている水路閣です。
 初めて南禅寺を訪れる方にとってはこの三門と水路閣だけは外すことができないスポットだと思いますが、この2つの施設は共に南禅寺境内の南側の表参道沿いにあるので、時間がない方は表参道を往復するだけでもよいでしょう(2つの施設に入って体感することをお忘れ無く)。とはいえ境内には他にも方丈庭園や天授庵など見どころは多数ありますので時間が許す限り散策していってもらいたいスポットのひとつです。また参道沿いには湯豆腐を扱うお店が多く(南禅寺周辺は湯豆腐発祥の地といわれています)帰りに休憩を兼ねて湯豆腐を楽しむのも一興です。


拝観料・拝観時間


拝観料

 方丈庭園  
  一般500円 高校生400円 小中学生300円
 三門  
  一般500円 高校生400円 小中学生300円
 南禅院
  一般300円 高校生250円 小中学生100円  
※30名以上で団体割引有り


拝観時間

 12月1日〜2月28日(午前8時40分〜午後4時30分)
 3月1日〜11月30日(午前8時40分〜午後5時)
 ※拝観受付は拝観時間終了の20分前まで。


休み

 年末(12月28日〜31日)。※年始は拝観可能。


南禅寺の観光(参拝)に要する所要時間


 南禅寺は4万5千坪もの広い境内をもち参拝に要する時間は周辺の水路閣も含めて巡ると半日ほどかかります。また南禅寺がある鴨川の東側(洛東)は、他に清水寺八坂神社、哲学の道、銀閣寺など有名な観光スポットや紅葉の名所が多数あるエリアなので周辺を1日かけて観光する人も多くみられます。
 なお南禅寺周辺のレンタサイクルについては別途「京都(京阪三条駅周辺)のレンタサイクル」を参照。


南禅寺おすすめの時期・ベストシーズン


 南禅寺は境内を流れる水路閣と日本で一番格式の高い禅寺の2つが最大の観光目玉。シーズンに関係なく楽しむ事ができるが、桜や紅葉の時期はそれなりに混雑する。周辺には清水寺や銀閣寺といった観光名所も多く、特に紅葉が始まる秋の行楽シーズンなどは周辺道路は大渋滞し境内やお食事処など至る所で順番待ちの行列が見られる。


南禅寺周辺の宿をさがす


 京都市南禅寺周辺の旅館・ホテル等の宿を予算に合わせて選べます。

温泉 旅館 ホテル 宿




京都の観光地一覧


京都市 清水寺 金閣寺 京都八坂神社 祇園 嵐山・嵯峨野 銀閣寺 東福寺 平安神宮 南禅寺 大原三千院 龍安寺 比叡山 伏見稲荷大社 貴船神社 鈴虫寺 二条城 平等院 北野天満宮 下鴨神社 三十三間堂 醍醐寺 上賀茂神社 東寺 知恩院 天橋立 京都のパワースポット