日本の観光地・宿東北の観光地・宿青森県の観光地・宿新郷村(キリストの墓)
青森県の宿

新郷村 旅行記「新郷温泉館 野沢地区 三嶽神社」


 野沢地区は平家や義経、伊賀忍者の落人伝説が多数のこる地区で鷲ノ湯で有名な新郷温泉館があるのもこの野沢地区。

新郷温泉館(伝説の鷲ノ湯)
営業時間:9:00〜21:00(サウナの平日営業は午後2時から)
休館日:毎週月曜日
入浴料:大人400円、小学生150円、幼児60円
宿泊(大人):2,800円(素泊)
駐車場:無料駐車場あり。
地図で所在地を確認する青森県三戸郡新郷村大字西越字温泉沢5-4
アクセス:五戸市から国道454線沿いを十和田湖方面に向かって看板を左折。約30分。
備考:新郷温泉館の道をさらに奥に進むと源泉である鷲ノ湯がある。
公式HPを見てみるhttp://www.vill.shingo.aomori.jp/sight/onsensyukuhaku/onsenkan/
 
新郷村の旅
新郷温泉館

新郷温泉館は新郷村の森奥深くにある温泉で宿泊が可能。この先にある鷲ノ湯から源泉を引いてきている。名前の由来は傷ついた鷲が温泉で傷を癒していた事からきている。

新郷温泉館
野沢地区

新郷村の野沢地区。平家や源氏、伊賀忍者等の落人伝説が多数残り、1000年近くの歴史がある寺社も多数存在する地域。青森県南部地方の山間部の里だが不思議なことに歴史は古い。
新郷村 野沢地区
三嶽神社

新郷村の三嶽神社。国道454号線沿いにある。荘厳な造りに広大な敷地を持ち、他の著名な青森県内の神社と比べてもなんら遜色がなく、こんな山奥に何故こんな立派な社が?と驚かされる。 
三嶽神社


三嶽神社は新郷村のほぼ中心部にある村を代表する神社。創建は865年とされ、当時未開の地であった陸奥の国のさらに奥深い山奥にこのような神社が建てられたこと自体不思議な感じがする。
 なお境内には樹齢500年とも800年とも言われる欅の古木がある。
 また山をひとつ隔てた集落の西越し地区にも三嶽神社がある。こちらは中心部にある三嶽神社よりもさらに50年ほど早く創建されたと云われている。

・祭神:宇迦之御魂神
    (うかのみたまのかみ)
 穀物、農耕、商工業の神様として信仰され、伏見稲荷大社の主祭神でもある。 お稲荷様とは宇迦之御魂神のことで、日本でもっとも親しまれて信仰されている神様の一人。
新郷村及び周辺のおすすめスポット一覧
新郷村ってどんなところ? キリストの墓 間木ノ平グリーンパーク 新郷温泉館等 大石神ピラミッド キリストの祭り 新郷村とはこんな所です
キリストの謎 八戸市


     
著作権情報