中尊寺の紅葉



 中尊寺の本堂から奥にかけては丹念に手入れされたイロハモミジやヤマモミジが立ち並び、見事な紅葉を見せてくれ、特に経堂付近の紅葉は有名です。紅葉の時期は境内で「菊祭り」も開催され中尊寺は秋の景色一色になり、この時期の観光は一押し。
 平泉町には他に毛越寺や隣町の一関市にある厳美渓と紅葉の名所が多く。秋祭りも開催されるこの時期は多くの観光客で混雑します。


紅葉の見頃:11月上旬。


紅葉の時期の混雑状況


 中尊寺で紅葉が見頃をむかえる時期には菊祭りも開催され土日祝日は、午前中の速い時間帯から第1駐車場は満車状態の混雑となります。ただし境内はそれなりに混雑はしますが、京都の有名寺院のように移動にストレスを感じる程混雑することはありませんし平日は多少人は多めとなりますが問題なく紅葉を楽しむことができます。

紅葉の光景


  以下に中尊寺境内における紅葉光景をご紹介していきます。

経堂

中尊寺の紅葉 中尊寺経堂付近の光景。経堂は一切経が納められていた場所で建造は鎌倉時代末期。建物は重要文化財に指定されています。経堂周辺は紅葉の時期になると周囲の木々がもっとも美しく紅葉するスポットのひとつ。



月見坂

紅葉の中尊寺 月見坂  秋の中尊寺の月見坂の光景。紅葉の名所としても知られている中尊寺は表参道である月見坂沿いに松や竹、広葉樹が植えられており、秋になると広葉樹が真っ赤に色づきます。

弁財天堂

弁財天堂の紅葉 中尊寺弁財天堂付近の紅葉。光景はお堂の裏手から眺めたもの。池の周りの地面には落葉したモミジの葉が絨毯のように広がっていました。

金色堂周辺

中尊寺 金色堂周辺の紅葉 中尊寺といえば金色堂で有名ですが、この金色堂周辺は桜や菊、紅葉が綺麗なことでも有名。近年世界遺産に登録されてからは訪れる観光客が倍増しました。