横浜中華街ってどんなところ?
横浜中華街は横浜スタジアムの南東側、元々は海だった地区に広がる中華街です。エリアの南及び西側には首都高速がはしり、東西南北に「門」が設けられていることから場所や境については比較的はっきりとしています。街のつくりは2本の大通りを中心にたくさんの路地が延びていますが、中国人の来住当時とその後とでは街の区画が45度ほど異なるため、通りや路地も45度の角度で交差しており、初めて訪れる方は少々戸惑い道に迷ってしまうこともあります。
お店の数は620軒を超え、東アジア最大のチャイナタウンです。店舗は中華料理店が130軒ほど、あとは中華圏に関係する衣料、雑貨、食品といった店が中心となっています。
歴史的には日本の開国後、大挙して訪れてきた欧米人に雇われた中国人や中国人の商人達を中心とした外国人街として始まり、革命家「孫文」もこの地で活動しています。関東大震災で被災し壊滅状態となると大半の欧米人が帰国し、残った中国人達を中心に本格的な中華街へと変貌を遂げ、現在にいたっています。
※本ページに記載されている情報については変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
お土産
横浜中華街ではテイクアウト可能な中華料理店や中国由来の雑貨を取り扱うお店が沢山あり、これらは横浜観光のお土産品としても喜ばれています。
お菓子
重慶飯店(第一売店)
月餅や紅開花酥といった中国伝統のお菓子を提供してくれるお店。訪れる際には重慶飯店本店とは異なるので注意してください。
紅綿
タンターとは中国版エッグタルトのことで、伝統の人気菓子のひとつです。紅綿のタンターではサクサクのパイ生地の中にプリンが入っており人気の一品となっています。
雑貨
悟空茶荘
カフェが併設している中国雑貨のお店。主に茶器が中心ですが、茶こしつきのマグは家庭でも本格茶会の雰囲気が味わえおすすめです。
小龍包・肉まん
「王府丼(わんふーちん)」(小龍包)
小龍包で常に行列のできるお店が「王府丼(わんふーちん)」。4個入り480円の政宗生煎包は外の皮はパリパリでなかには肉汁がたっぷりのまさに小龍包の王道ともいえる一品です。
公式HP(引用元)→
http://www.wangfujing.co.jp/
皇朝(肉まん)
中華料理の世界チャンピオンに輝いた料理人が作る通称「世界一の肉まん」。値段が90円とリーズナブルなのもうれしいところです。
江戸清(肉まん) 皮の色がピンク色の「幸福ブタまん」が名物のお店。白皮の豚まんも買えば紅白となり、めでたい席などにも。
※以上に紹介してきたテイクアウト品は筆者が実際に食べたものを中心に紹介していますが、横浜中華街にはまだまだ数え切れないほどの名店、名物がひしめいています。これらは
観光協会のHPで詳しく説明していますから皆さんも是非一度調べてお目当てのお店を見つけてみて下さい。
横浜中華街食べ歩きの基本
地図(マップ)を手に入れよう
横浜中華街は世界最大のチャイナタウン。街の通りも三叉路や五左路が多く結構入り組んでいます。この為、土地勘の無い人にとって地図は必須アイテム。横浜中華街では街の東側、朝陽門(東門)のすぐ先に観光情報を提供しているチャイナタウン80があり、ここで中華街のオフィシャルガイドマップやパンフレットを無料で配布しています。公式のガイドマップだけあって充実度はピカイチです。特に初めて横浜中華街を訪れる方などにはおすすめです。
ねらい目の時間帯
横浜中華街のほとんどの店は11時に開店します(お粥専門店やテイクアウトの店は早朝から営業しているところもあります)。行列必至の人気店が目的の場合、開店前に店へ行き比較的少ない待ち時間でお目当ての品をゲット!という方法もありますが、わざわざ横浜まできて人気店1軒だけ楽しんで帰るというのも少々もの足りません。
横浜中華街の神髄は食べ歩きにありといわれるように、いくつかの店を巡るのが王道です。上記の場合だと最初の1軒目はよいかもしれませんが、2軒目はお昼時の魔の時間帯とぶつかって1時間以上待つことも。もし食べ歩きが目的であれば少々時間をずらして14〜17時の時間帯を狙うのも一案です。1日をとおしてもっとも空いている時間帯なので人気の行列店でも入りやすいです。
横浜中華街のグルメ・イベント
グルメ
崎陽軒の焼売
漢字は読めなくても「きようけんの焼売」というフレーズは誰でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?化学調味料を一切使用していない横浜土産の定番中の定番です。
月餅
中国の代表的な甘味である月餅。横浜には日本最大級の中華街があることから美味しい月餅を作る店も数多くあり、横浜名物のひとつとなっています。
中華街の料理
横浜で食べたい料理ナンバー1といえば「横浜中華街」の料理。本場中国にもひけをとらない職人の技を味わえます。
サンマーメン
昔から横浜で愛されているもやしの餡かけが乗ったご当地ラーメン。なお魚のサンマは本料理とは関係ありません。
イベント
みなとみらい大盆踊り
毎年8月に横浜港で行われる盆踊り大会。開催は2008年からですがいまや横浜夏を代表する一大イベントとなっています。
横浜中華街 春節
横浜中華街で行われる冬のお祭り。旧暦の正月にあたる2月中旬に開催され獅子舞やパレードが行われます。
横浜中華街周辺の宿をさがす
神奈川県横浜市を中心とした温泉・旅館・ホテル等の宿を予算に合わせて選べます。
江の島 江ノ島水族館 鎌倉 鎌倉大仏 鶴岡八幡宮 報国寺 銭洗弁天 長谷寺 大涌谷 箱根湯本 箱根神社 寒川神社 川崎大師 八景島シーパラダイス 横浜中華街