柏神社



柏神社 柏神社は千葉県柏市の中心部に鎮座する神社で、京都の八坂神社山形県の羽黒神社が合祀されています。
 元々は現在の柏市周辺で疫病が流行ったことから、江戸時代の1661年に厄除けで有名な八坂神社の須佐之男命を勧請したもので、明治時代の1907年に同じく近隣に山形県から勧請され鎮座していた羽黒神社(1660年に勧請され、1880年に八坂神社境内(現在の柏神社)に遷宮)を合祀したものです。そして昭和49年の社殿改築時に社名を現在の柏神社と改められました。
 境内はこぢんまりとしていますがお社や境内には荘厳な雰囲気がただよい、多くの方が参拝に訪れ、まさに地元の方に親しまれている神社といった表現がぴったりのお社です。
 また主祭神の1柱である須佐之男命は仏教における牛頭天王(もとはインドの祇園精舎を守護する神様)と習合し、同一神とされていることから旧来、天王様として親しまれてきました


公式HPhttps://www.kashiwajinja.com/


※本ページに記載されている情報については変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。



営業時間・参拝時間


 柏神社で参拝可能な時間、つまり営業時間ははっきりと明記されていないのですが、ご祈祷をはじめとした社殿に上がっての参拝時間は10時から17時となっています。また街のほぼ中心部にあり夜は酔っ払いなど不謹慎な方もフラフラ出入りしてしまうせいか、夜は入口が閉まっています。


参拝に要する時間

 柏神社の境内自体はさほど広くなく、摂社や末社も少ないので参拝には30分もあれば十分です。
 また厄除けをはじめとした各ご祈祷をうける場合、ご祈祷そのものの時間は30分ほどとなっています。


柏神社周辺の宿泊施設をさがす


 千葉県柏市を中心とした旅館・ホテル等の宿を予算に合わせて選べます。
温泉 旅館 ホテル 宿




千葉県の観光地 一覧


成田山新勝寺 柏神社