成田山新勝寺ってどんなところ?



成田山新勝寺 成田山新勝寺は今を遡ること1100年ほど昔に起きた「平将門の乱」のおり、平将門を調伏するよう朱雀天皇の勅命を受けた寛朝大僧正が、弘法大師空海作の不動明王をもって下総国に下り現在の成田山周辺で不動護摩の儀式を行い将門の乱を終息させたことに由来する真言宗のお寺です。
 寛朝大僧正は将門の乱が終息した後、京都より持ってきた不動明王を成田の地に納めこれにより成田山が開山されます。時に940年のことです。寺院の名前は「また新たに勝つ」という語句に因み新勝寺とされ、以来東国鎮護の寺院として信仰されるようになりました。その後長い歴史のなかで荒廃した時期もありましたが、江戸時代に庶民の暮らしが向上すると共に成田参詣も盛んとなり多くの人々の信仰を集めるようになり現在に至っています。


占い


 成田山新勝寺境内にある「奥山広場」は大本堂から見て右側にある広場です。この広場には数々の店舗が境界沿いに配せられており、その形はちょうど三角形となっています。
 さてこれらの店舗は広場の門をくぐって正面が飲食店、左側がお土産屋さんとなっており、右側には10軒ほどの占いのお店が入っています。これらの店舗の歴史は古く、一部の占い師の占いがよく当たると評判になり、近年はテレビで紹介されたことなどもあり連日多くの方が、占ってもらいに訪れています。

 占いの店舗は代替わりなどしながら25年以上やっているところもあります。特に占いがよく当たるといわれている方はネットで調べればすぐに分かりますので本サイトでは、あえてご紹介はしません。土日祝日に実際に訪れてみれば行列のできている占い店が2軒ほどあるのですぐに分かると思います。


占いの流れ

 筆者自身すべての占い店で占ってもらったわけではないのですが、占いの大まかな流れとしては生年月日と氏名を占い師の方に知らせるもしくは紙に書いて渡し、占ってもらいたいことを聞くとなぜそうなったのかといった原因やアドバイスを教えてくれます。

 占いというのは簡単に言えば占い師に悩み事をじっくりと聞いてもらってアドバイスをもらうこと。悩み事を他の人に真剣に聞いてもらうのは心が晴れますし、多くの方の悩み事を聞いてきた占い師さん達のアドバイスも決していい加減な内容ではなく、次へ進む糧になるようなお話をしてくれます。仮に占いを信じていない方でももし悩み事があるのであれば一度占ってもらうのも一案かもしれませんよ。

 ない占いの料金、金額は3,000円ほど。占いの時間は内容にもより10分ほどで終わる方もいれば30分近く占ってもらっている方もいます。また占ってもらえる時間帯は9時〜16時となっています(土日祝日は占いが長引くので18時頃までやっている事もあります)。


成田山新勝寺の宗派


 成田山新勝寺のご本尊は不動明王であらゆる災いごとを退けてくれるとされています。宗派は弘法大師空海を始祖とする真言宗の宗派のひとつ「真言宗智山派」で同じ智山派のお寺としては川崎大師高尾山薬王院などがあります。また異なる宗派の者がお参りしても特に問題はありませんが、成田山新勝寺の不動明王が平将門を調伏したという故事から平将門を祀る神田明神の氏子の方は参拝を控えた方がよいとされており、逆に成田山新勝寺の信者も神田明神への参拝は控えた方がよいとされています。


参拝に要する時間


 境内全てを巡るには最低でも1時間は必要。また表参道を散策したりする場合はさらに時間を要する為、最低でも半日は予定しておいた方が無難です。


成田山新勝寺周辺の宿泊施設を探す


 千葉県成田市を中心とした温泉・旅館・ホテル等の宿を予算に合わせて選べます。
温泉 旅館 ホテル 宿





千葉県の観光地 一覧


成田山新勝寺 柏神社