日本の観光地・宿
>
北海道の観光地・宿
>
釧路湿原
釧路市 旅行記「丹頂鶴自然公園」
丹頂鶴自然公園は北海道道東地方でもっとも気軽に丹頂鶴を見ることができる施設です。元々は絶滅の危機にあるタンチョウの保護・増殖を目的に昭和33年に整備されたもので、規模は小さいが自然に近い形でタンチョウが飼育されています。釧路湿原で丹頂鶴を見ることができなくてもここにくれば見ることができ、とくに夏場は自然のタンチョウはほとんど見ることができないのでどうしても見たい方はこちらがお勧めとなっています。
・開園時間
:4月中旬〜10月中旬 9:00〜18:00 10月中旬〜4月中旬 9:00〜16:00
・休館日
:年末年始。
・料金
:一般470円、小中校生110円
・
公式HPを見てみる
→
http://kushiro-tancho.jp/
・
駐車場
:あり
丹頂鶴自然公園
丹頂鶴自然公園。公園内には20羽前後の丹頂鶴が飼育されている巨大なゲージの他に展示室やギャラリーがあるほか、お土産店や休憩コーナーも設けられている。
こちらは公園内の光景。自然の状態で飼育されているとはいえ給餌は1日1〜2回ほど行われている。給餌が行われる時間帯はほぼ確実に丹頂鶴を見ることができる。
釧路湿原及び周辺のおすすめスポット一覧
釧路湿原の観光・宿
釧路湿原展望台
細岡展望台
野生動物
タンチョウ
湿原の散策
カヌー
ノロッコ号
ツアーガイド
湿原の光景
釧路 和商市場
釧路市動物園
丹頂鶴自然公園
フィッシャーマンズワーフ
港文館
米町ふるさと館
幣舞橋
駐車場
レンタサイクル
キャンプ場