日本の観光地・宿>北海道の観光地・宿>小樽市 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
天狗山からの光景 小樽市の天狗山。小樽市の夜景は北海道三大夜景の1つに数えられているが、その夜景が一番キレイに見ることができるのが天狗山。ミシュランガイドにも掲載された折り紙付きの場所。 ![]() |
左の光景と同じく天狗山からの光景。街全体に霧がかかっており、沖合には貨物船のようなものも見える。小樽では5〜6月にかけて夜霧の発生する日が多いのだそうです。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
毛無山からの光景 小樽市の毛無山から見た光景。右手方向が海となる。小樽市の夜景は北海道三大夜景の1つに数えられており、小樽市内には展望所が数カ所設けられている。 ![]() |
こちらも毛無山から見た小樽市の光景。夕暮れ時の光景で小樽の町並みがよく分かる。毛無山は小樽市の南部に位置し、天狗山と並んで小樽を代表するビュースポットとして知られている。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
旭展望台 小樽市の旭展望台から見た夜景。旭展望台は方角的に真西にある展望台で標高は他の展望台よりも低い。昔から地元の学生達などに人気のスポットだったが近年雑誌で紹介されてから人気が急上昇してきたのだそうです。 ![]() |
旭展望台から見た小樽の町並み。小樽市の先に見えるのが石狩市で夜になると石狩市の明かりが漁り火のようになって見える。なお天狗山は旭展望台の後方、毛無山は写真右方向にある。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |