日本の観光地・宿東北の観光地・宿岩手県の観光地・宿猊鼻渓
岩手県の宿

猊鼻渓(げいび渓) 旅行記「運玉(うん玉)」


 猊鼻渓の運玉(うん玉)は舟下りの折り返し地点にある岩のくぼみに運玉と呼ばれる素焼きの玉を投げ入れ、上手くくぼみに運玉が入れば願いが成就する(かもしれない)というもの。
 運玉には7種類の文字が彫られそれぞれご利益が異なります。この為、運玉を投げる際にはどのような文字が彫られているか確認し、もしくぼみに運玉が入ったら彫られていた文字に由来する願い事を手を合わせて祈願すればよいのだそうです。
 ちなみに運玉がくぼみにはいらなくても、お土産店で「うんだまんじゅう」という饅頭が販売されているので、その饅頭を口にいれると運玉がくぼみにはいったのと同じ効力があるのだとか・・・・。
 
猊鼻渓の動画を見る
運玉(うん玉)

猊鼻渓名物運玉(うん玉)の販売所。攪勝丘(らんしょうがおか)と呼ばれる砂洲で販売されており、縁日の屋台のような光景。なおここでは運玉のみが販売されている。

猊鼻渓の運玉


猊鼻渓の運玉。福、緑、寿、愛、願、運、忠と各々7種類の文字が書かれた運玉は3個100円で販売されている。船下りの客は各自好みの文字が書かれた運玉を選んでうん玉投げにチャレンジする。
運玉(うん玉)
運玉(うん玉)投げ

猊鼻渓のうん玉投げ。大猊鼻岩の岩元にポッカリと空いた穴にうん玉と呼ばれる素焼きの玉を投げ、見事穴の中にはいると願い事が叶うと云われている。うん玉投げは軽く投げると穴に届く前に落ちてしまうし、勢いよく投げると岩肌にぶつかり粉々になり、意外と難しい。 
猊鼻渓の運玉投げ


こちらは少々古いが東日本大震災前の光景。現在の光景(左の写真)と比べるとフェンスが無いことに気がつく。これは船頭さんの話では川の流れで年々浸食され、運玉を投げる時に勢い余って川に転落してしまう人がいるからフェンスを設けたのだそうです。
猊鼻渓のうん玉投げ
運玉(うん玉)の穴

運玉を投げ入れる穴。対岸からこの穴に向かってうん玉を投げ入れる。中に見える色とりどりの石のようなものがうん玉で奥行きは意外と広いように見える。
大睨鼻岩 運玉の穴
猊鼻渓のおすすめスポット一覧
猊鼻渓ってどんなところ? 睨鼻渓 舟下り 舟くだりの光景 船頭さん 大睨鼻岩と獅子ヶ鼻 運玉(うん玉) 猊鼻渓とはこんな所です
レストハウス 紅葉 紙すき館 駐車場 厳美渓と猊鼻渓
 
著作権情報