日本の観光地・宿>沖縄の観光地・ホテル>那覇市 沖縄南部 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜の沖縄国際通り 沖縄国際通り夜の光景。お土産屋や飲食店が1.6km程ならんだ沖縄の目抜き通り。沖縄随一の歓楽街でもあり、昼夜問わず賑わいをみせる。一つ露地を曲がると昔ながらの居酒屋が軒を連ねる。 ![]() |
国際通り 沖縄国際通り。全長約1.6kmの国際通りは、「奇跡の1マイル」と呼ばれ、第二次世界大戦で焼け野原となった沖縄の復興の象徴となり、日曜日は歩行者天国になるなど、常に賑わいのある沖縄メインストリートです ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
上空から見た光景 沖縄国際通りを上空から見た光景。土地勘のない我々が見てもピンとこないが、港に近く周辺にはモノレールも通っている繁華街であることは理解できる。 ![]() |
裏通り 国際通りの裏通り。裏通りといってもピンからキリまであり、ご覧のような華やかなアーケード街もあれば大阪や東京の下町にあるような本当の路地裏もある。 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
写真提供 沖縄観光コンベンションビューロー及びField Work | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
国際通りの行き方歩き方 沖縄随一の繁華街である国際通り。レンタカーを手配している人は車で訪れたいところだが、周辺は慢性的な交通渋滞となっており、車が進入できない時間帯やバスしか走行できない時間帯があるので個人的にはゆいレール(モノレール)で行くことをおすすめします。また歩き方ですが「とにかく隅々まで歩く」これに限ります。また他の観光地のとは異なりお土産店でも夜遅くまで営業しているので涼しくなった夕方以降に散策するのも一案です。なお国際通りでは市の条例で「歩きタバコ」が禁止となっています。違反すると過料として2,000円科せられるので愛煙家の方は注意してください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |