日本の観光地・宿東北の観光地・宿青森県の観光地・宿新郷村(キリストの墓)
青森県の宿

新郷村 旅行記「大石神ピラミッド」


 北茨城市にある皇祖皇大神宮の竹内家に伝わる竹内古文書によると、エジプトのピラミッドよりも古い数万年前のピラミッドが、日本には7基あるとされており、昭和10年に画家の鳥谷幡山によって発見された新郷村の十和利山のピラミットが4基目だとされています。山という自然の地形を利用して頂上に巨石を配置したピラミットで、太陽礼拝所として古代から使われていたと考えられています。
 山頂の巨石群を形成しているのは「太陽石」と「方位石」で、大石神ピラミッドの石は正確に東西南北を向いている。

地図で場所を確認する
 
新郷村の旅
大石神ピラミッド

新郷村にある大石神ピラミッドの山頂。なおふもとから眺めても木々が生い茂り、ピラミッドには見えない。地面の下は空洞になっているのか歩くとポンポンと音が響いてくる。
大石神ピラミッド
大石神ピラミッドの鳥居

新郷村にある大石神ピラミッドの鳥居。国道454号線にある案内板に従い山道を登って行くと突然現れる。鳥居の前には車2,3台が駐められる駐車帯がある。
大石神ピラミッドの鳥居
太陽石と方位石

新郷村にある大石神ピラミッド。山間部の砂利道をしばらく走っていると辿り着く。頂上には太陽石や方位石といった岩があるが、天然の山を利用している為、ピラミッドというより山の頂上にいるといったかんじ。 
大石神ピラミッド 太陽石と方位石
新郷村及び周辺のおすすめスポット一覧
新郷村ってどんなところ? キリストの墓 間木ノ平グリーンパーク 新郷温泉館等 大石神ピラミッド キリストの祭り 新郷村とはこんな所です
キリストの謎 八戸市
 
著作権情報