|
支笏湖の路線バスとシャトルバス
支笏湖は他の北海道の観光名所に比べてバスによるアクセスが比較的便利な所です。これは北海道の玄関口「新千歳空港」や北海道最大の都市「札幌市」に近いという理由の他に支笏湖名物の昼食付きの日帰り入浴を楽しむ際バスで来た場合はアルコールも安心して飲めるという理由や冬の氷濤まつりの期間中に訪れた際、慣れない氷の道をレンタカーで行くよりはバスを利用した方が安心で安く済むという理由もあるようです。
|
 |
支笏湖のバス
名湯ライナー
札幌市と支笏湖温泉とを結ぶ期間限定のシャトルバス(片道500円)。要予約で1日往復1便のみの運航だが無料というのは魅力です。ただし利用できるのは支笏湖温泉の宿に宿泊する方のみ。
・運航期間:11月〜3月(期間限定)
・料金:片道500円
・便数:1日1便
・問い合わせ先:支笏湖温泉の各宿泊施設 |
北海道中央バス 会社のHPで確認する→http://www.chuo-bus.co.jp/
・路線バス
新千歳空港、JR南千歳駅から支笏湖に行く便を運航している。飛行機やJRで支笏湖に訪れる際には必須の路線。
便数:1日6便(12月〜3月は1日4便)
・定期観光バス
冬の氷濤まつりの期間中を中心に札幌市〜支笏湖温泉を日帰りで観光するプランを提供している。また札幌市→支笏湖→新千歳空港のプランもある。
料金:支笏湖温泉の外湯+ランチ+支笏湖見学+乗車料金で5,000円前後
申し込み、問い合わせ先:中央バス札幌ターミナル TEL011-231-0500 |
|
支笏湖のバスについて
以前支笏湖を訪れた際には札幌市から支笏湖まで路線バスが運行しており(利用はしませんでしたが・・)日帰り入浴を楽しみに来たと思われる多くの地元の方の姿が見られたものですが、前回訪れたさいには札幌〜支笏湖間の路線バスは廃止となっていました。この為以前ほどバスによる利便性は無いのですが、札幌観光で札幌市内に宿を取り、旅行日程の1日を支笏湖観光にあて、定期観光バスでやライナー便で支笏湖を訪れるというスタイルは今も健在です。 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |