東京 中央区 水天宮へのアクセス
東京中央区の水天宮は隅田川にほど近いビルに囲まれた一画に鎮座しています。2016年に新築されたばかりの社殿はまるで巨大な御輿のような建物となっており、交差点部分(水天宮前交差点)に鎮座している為分かりやすく最寄り駅も徒歩ですぐの所にありますので土地勘の無い方でも迷うことなくアクセスすることができると思います。
※本サイトに記載されている内容については変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
地図で場所を確認する→
東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4-1
最寄り駅
東京 中央区の水天宮 最寄り駅は以下のとおり
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅5番出口から徒歩1分、
東京メトロ日比谷線「人形町」駅A1出口から徒歩6分
都営地下鉄浅草線「人形町」駅A3出口から徒歩8分
- 東京 中央区 水天宮 アクセス路線図
-
水天宮前
上述してあるとおり東京メトロ半蔵門線の駅で水天宮の名称がついているだけあって複数ある最寄り駅のなかではもっともアクセスの便利な駅です。
5番出口から出ると目の前が水天宮ですが、安産祈願やお宮参りで来られる場合、エレベーターを利用する機会も多いと思いますが、水天宮前駅のエレベーターを利用して地上に出る場合は水天宮より南に100mほといったロイヤルパークホテル付近に出てしまいます。
JR
水天宮に最も近いJRの駅は東京駅です。地図で確認すると水天宮の北西600mほどの所にある地下鉄小伝馬町駅にJR総武線が接続しているようにも見えますが、実際は交差しているだけなのでJRでは下車することができません。
JR東京駅から水天宮までは直線距離にして1.5kmほど。歩いていけないこともないですが(道中日本の金融市場の中心地兜町や証券取引所があります)タクシーを利用て移動した方が無難だと思います。
なお上記地図は水天宮最寄り駅に接続している路線しか表示していませんが、東京地下鉄の全路線を確認したい場合は別途東京都交通局のHPをご参照下さい。
↓東京都交通局のHPへ
↓
車でのアクセス
車でのアクセスの場合、最寄りの高速道路出口は箱崎ランプもしくは浜町ランプとなります。いずれも箱崎ジャンクションに隣接しています。箱崎ジャンクション自体は多くの車が通行する首都高速の要衝で案内看板も設置されていますので、箱崎ジャンクション目指して車をすすめると分かりやすいです。
一般道の場合はT-CAT(箱崎ジャンクション)や隅田川を目印に車を進めると分かりやすいですが、周辺道路は複雑に入り組んでいますから土地勘の無い方はナビが必須です。
なお駐車場については別途「
水天宮の駐車場」のページをご参照ください。
水天宮へのアクセスについて
水天宮に参拝される方の多くは安産祈願やお宮参りが目的で、身重の体であったり生後間もない赤ちゃんを連れていたりとアクセスにはなにかと不便な状況であると思います。しかし道中や最寄り駅は必ずしも参拝者に配慮した構造となっているわけではありません。この為、上野駅や東京駅といったメガステーションからタクシーで移動したり、直接車で訪れるといった事も検討の上アクセス手段を決めて下さい。
格安航空券の料金比較・購入
格安航空券の検索・予約を24時間リアルタイムで行うことができます。(全航空会社対象)
新幹線・JR特急券の予約・購入
JRの新幹線・特急券が「JR東日本えきねっと」でお得に予約購入できます。
各レンタカー会社の料金比較
全国12社のレンタカーを料金比較。タイムリーで最安値のレンタカーを選ぶことができます。
水天宮周辺の宿
東京都の旅館・ホテル等の宿を予算に合わせて選べます。
東京タワー 高尾山 浅草(雷門) 浅草寺 今戸神社 スカイツリー 明治神宮 代々木公園 表参道 六義園 靖国神社 深大寺 駒沢公園 お台場 湯島天神 東京大神宮 日枝神社 神田明神 水天宮 愛宕神社 東京ドーム 東京ディズニーランド