日本の観光地・宿東北の観光地・宿青森県の観光地・宿種差海岸
岩手県の宿

種差海岸の光景・奇岩


 鳴砂で有名な砂浜、波打ち際まで広がる天然芝生、黒松の林が続く淀の松原。これらと並んで種差海岸を代表する光景のひとつに様々な形をした奇岩、巨石があります。長い年月の間、雨風や波に浸食されて形成された数々の岩には松や蔦植物などが植生したり海鳥たちの営巣地になっていたりと種差海岸の光景に風合いを添えています。
 なお遠く宮城県南部から続く三陸海岸の岩場はこの種差海岸で終了となり、種差海岸から北は永遠と砂浜が続く地形となっています。
 
種差海岸の旅
白岩

深久保漁港付近にある白岩(しらいわ)。ウミネコや海鵜の産卵場所になっていて糞で白くなっている。なお写真ではわかりにくいが、この岩はかなり大きな巨岩で人や動物がよじ登る事など到底できない。
種差海岸 白岩(しらいわ)
トナカイのような岩

種差海岸遊歩道にあるトナカイのような形をした岩。淀の松原付近にあり、岩に生えた松の木が角のように見える。なお種差海岸の遊歩道を歩いているとこのような変わった形の岩を多数見かけることができる。
トナカイ 種差海岸
魚のような形をした岩

魚のような形をした岩。水面から顔を出したナマズのようにも見える。この岩も種差海岸遊歩道の淀の松原付近にある。種差海岸では至る所で奇岩を見ることができる。

種差海岸 魚のような岩
深久保漁港

深久保漁港。種差海岸遊歩道の淀の松原と大須賀海岸の間にある。岩場が外洋の荒波を遮っており天然の良港。ウニと鮑がたくさん採れる。なお正面の岩山を越すと大須賀(白浜)海岸が見えてくる。
深久保漁港
ガメラ

深久保漁港付近にある首をもたげた亀のような形をした岩。映画に出てくるガメラを思い出す。波の浸食や吹き付ける風により浸食されたもので、遊歩道沿いにはこのような磯が多数見られる。
ガメラ岩
切り立った岩

深久保漁港付近にある岩。まるで刃物で切られたように真っ直ぐな亀裂が入っている。太古の昔の地殻変動の名残だろうか?

種差海岸の滑り落ちそうな岩
種差海岸のおすすめスポット一覧
種差海岸とはどんなところ? 種差海岸の観光・宿 種差海岸とはこんな所です
三陸復興国立公園 遊歩道 鮫角灯台 葦毛崎展望台 中須賀(釜の口)
大須賀海水浴場 種差海岸の光景 種差海岸の花々 周遊バス及び駐車場 インフォメーションセンター
レンタサイクル キャンプ場


     
著作権情報