日本の観光地・宿東北の観光地・宿青森県の観光地・宿薬研温泉(渓流)
青森県の宿

薬研温泉(渓流) 旅行記「遊歩道」


 薬研温泉は紅葉や新緑の名所としても有名で大畑川沿いには遊歩道が整備され散策できるようになっています。また天然の露天温泉もあることから散策後に利用するトレッキング客も多く人気のスポットとなっています。
 なお薬研渓流の散策地図は別途「観光案内地図」を参照。
 
薬研温泉の旅
遊歩道(川原)

薬研渓流の川原から眺めた光景。薬研渓流はこのように遊歩道から渓流に降りることができる場所が多数あり、なかには岩がテーブル状に浸食されて中洲のようになっているところもある。
薬研渓流の流れ
錦橋

薬研渓流の錦橋。錦橋から野営場やヒバ林がある反対側に渡ることができる。なお反対側にも遊歩道はあるが、薬研の森をすこし奥に入った所にあり、薬研渓流の散策には不向き。なお錦橋は2011年時点では通行止めとなっている。
薬研渓流 錦橋
乙女橋

薬研渓流の乙女橋。薬研渓流の遊歩道と反対側のヒバ林の隧道を結んでいる。吊り橋なので橋の上でカメラを構えている時、他の人が橋を渡ろうとすると写真がぶれてしまう。
紅葉の乙女橋(薬研渓流)
遊歩道から見た渓流

遊歩道から見た薬研渓流。場所は奥薬研のすぐ手間あたりで「大滝」と呼ばれる流れ。この辺までくると水の流れが急な箇所が出てくる。
薬研渓流 大滝
遊歩道から見た下北の山

秋の気配が漂う薬研渓流。遊歩道から見た光景で遠くの山も紅葉している。下北半島の紅葉の見頃は10月の下旬。紅葉が過ぎると冬があっという間にやっきて下北半島は雪と氷の世界になる。
秋の薬研渓流
 紅葉橋付近の光景

紅葉橋付近の遊歩道から見た光景。水面に映り込んだ紅葉の山々が美しかった。薬研渓流の遊歩道は渓流と道路を結びながら奥薬研へと続いていく。なお渓流沿いの岩は滑りやすいので注意が必要。
紅葉の薬研橋付近
薬研温泉のおすすめスポット一覧
薬研温泉ってどんなところ? 薬研温泉(渓流)の観光・宿 薬研温泉とはこんな所です
夫婦かっぱの湯 隠れかっぱの湯 元祖かっぱの湯 観光案内地図 レストハウス
薬研渓流の光景 紅葉 新緑 遊歩道 キャンプ場


     
著作権情報