日本の観光地・宿東北の観光地・宿青森県の観光地・宿 地図
階上岳山頂から見た八戸市
山頂から見た八戸市

階上岳(臥牛山)の見どころ 歩き方

 階上岳は青森県と岩手県の県境に位置する標高740mの山。山の形が寝そべっている牛の形に見えることから 別名「臥牛山(がぎゅうさん)」とも呼ばれています。
 青森県南地方では登山者が最も多い山であり、群生するツツジが満開となる6月はたくさんの観光客、登山客が訪れ、月見の名所としても知られています。また舗装道路は8合目の大開平まで整備され、登山者のレベルにあわせて出発地点を選ぶことができる為、ベテランから初心者まで楽しむことが可能で、地元の人間を含め毎年数多くの人間が山登りに訪れます。
 2013年5月24日には三陸復興国立公園に編入され、これを機に訪れる観光客、登山客も増えた為、階上町でも案内看板や休憩施設の整備を促進し、より一層親しみやすい山に生まれ変わりつつあります。
階上岳への交通・アクセス・駐車場情報・観光に要する時間

階上岳へのアクセス・行き方
 階上岳は青森県と岩手県の境にある山。誰でも気軽に登れる山として人気が高い。 周辺を通る主要な国道は45号線。登山道は階上町と旧南郷村(現在の八戸市)とを結ぶ県道沿いにあり、階上町役場の交差点を山側に曲がるとたどり着く。
 なお周辺には日本でも有数の港町である八戸市三陸海岸がある。

・交通(階上岳 フォレストピア登山道入り口まで)
 青森県八戸市より約45分
 青森県三戸郡階上町役場より約15分
 八戸自動車道南郷ICより約30分
 
観光に要する時間
 フォレストピアの登山口から山頂までは徒歩で往復5時間ほど。
 また8合目付近まで車で行く事ができるが、冬の間は通行止めとなっているので注意が必要。

駐車場:階上岳ふもとの直売所「フォレストピア」に大規模な無料駐車場がある。

ツツジの名所で誰でも気軽に登れる山。階上岳の見どころ
階上岳の登山
登山道のトンネル
山頂・山中の光景
大開平
登山道 ルート
階上町 フォレストピア
階上岳のつつじ
つつじと八戸平野
キャンプ場
階上岳のキャンプ場
寺下観音
寺下の滝
 

JRの新幹線・特急券をJR東日本えきねっとでお得に購入。
JRの新幹線・特急券を予約

階上岳のアクセスに一番便利な新幹線発着駅は八戸駅です。また最寄りの駅は階上駅です。
最安値航空券を探す
格安航空券の検索・予約を24時間リアルタイムで行うことができます。
(全航空会社対象)

階上岳のアクセスに便利な空港は三沢空港です。また、運航便は東京(羽田)です。
青森県の宿

階上町周辺の美味い物 
せんべい汁
 青森県南部地方の郷土料理。鳥で出汁を取った鍋にゴボウ、キノコ、ネギ、南部煎餅を入れる。コシのある煎餅の食感が絶妙。 
せんべい汁
いちご煮
 八戸市やその周辺で食べられているウニとアワビの潮汁。ウニが野イチゴの実に見える事からこの名前がついたとされる。
いちご煮
八戸ラーメン
 煮干しベースの醤油味。縮れ麺に肩ロースのチャーシューが乗っている。戦後まもなくの頃から食べられている味。 
八戸ラーメン
階上町周辺の祭り・イベント 
八戸三社大祭
 八戸市の夏祭り。毎年7月31日から8月4日に開催される。御輿行列と山車が町の中心部を通り抜ける。
八戸三社大祭
八戸えんぶり
 八戸市の冬祭り。毎年2月の後半に開催される。その年の豊作を祈願して烏帽子をかぶった太夫達が舞い、市内を巡る。
八戸えんぶり
臥牛山祭
 毎年つつじが見頃を迎える5月の最終土日に開催されるつつじまつり。階上岳の牧場で飼育された羊のジンギスカンなどがふるまわれる。
階上岳の観光ベストシーズン
 階上岳は一年を通して登山ができる山。特に山ツツジが咲き乱れる5月下旬から6月上旬は登山のベストシーズン。冬場の登山客も多いが、冬は麓から8合目付近まで通じている舗装道路が通行止めとなるので麓からの登山となる。
青森県のおすすめスポット一覧  
青森県とはこんな所です 青森県の観光地・宿 青森県ってどんなところ?
弘前城 十和田湖 三内丸山遺跡 十二湖(白神山地) 岩木山・岩木山神社
八甲田 奥入瀬渓流 八戸市 深浦町(千畳敷海岸) 芦野公園
白神山地 仏ヶ浦 太宰治記念館「斜陽館」 浄仙寺 蕪島
下北半島 弘前市・黒石市 猿賀神社 階上岳 間木堤(白鳥飛来地)
青森市 種差海岸 薬研温泉(渓流) 中野もみじ山 新郷村(キリストの墓)
南部町・名久井岳 恐山 津軽半島    
     
このホームページ「日本の観光地・宿」について
「階上岳の観光・宿・見所」は制作者達が実際に訪れた観光地・温泉の写真や感想の他に、その地方の観光団体等から提供された写真・資料を基に作成しています。
観光スポット及び見どころ一覧 プライバシーポリシー 著作者情報