日本の観光地・宿東北の観光地・宿青森県の観光地・宿 地図
芦野公園 桜のトンネル
芦野公園 桜のトンネル

芦野公園の見どころ 歩き方

 芦野公園は芦野湖(藤枝溜池)南岸にあるおよそ80haの自然公園です。文豪太宰治が少年の頃よく遊んだ場所として知られ公園内には文学碑や銅像が建てられています。
 リンゴ畑と田園風景が広がる津軽平野を国道339号線で北上していくと、なにやらしゃれた感じのする町にたどり着きます。そこが太宰治が生まれ育った「旧金木村(現在は五所川原市)」で、その集落の北側にあるのが芦野公園です。国道沿いにありますが桜祭りの時期以外は普通の公園といった感じで気がつかないかもしれません。
 公園が一番華やぐのが桜祭りの時期です。特に公園の中にある津軽鉄道の駅「芦野公園駅」周辺の桜のトンネルをくぐる列車の光景は有名で津軽の風物詩となっています。普段はあまり目立たない公園ですが、太宰治ファンにとってはまさに聖地とも呼べる場所。それが芦野公園です。
芦野公園への交通・アクセス・駐車場情報・観光に要する時間

芦野公園へのアクセス・行き方
 芦野公園は太宰治記念館「斜陽館」がある旧金木町(現在の五所川原市)の中心部から1.5kmほど北に行った所にある。五所川原市方面と竜飛崎方面を結ぶ国道339号線沿いにあるので国道を走っているとすぐに分かる。
 
・交通
 津軽鉄道で五所川原駅から30分、芦野公園駅下車。
 弘南バスで五所川原駅から30分、国道339号芦野公園で降車。
 東北自動車道浪岡ICより車で約50分。
 東北自動車道青森ICより車で約55分 。
 青森空港から車で約1時間10分。
           
・観光に要する時間
 公園を全て散策するには約1時間程度必要。また公園から南に1.5kmほど行った所には太宰治の生家「斜陽館」や観光物産館「マディニー」、津軽三味線会館があるのであわせて観光してもらいたい。
※芦野公園を組み入れた青森県の観光モデルコースは別途「青森空港」及び「新青森駅」のページを参照。

・駐車場
 周辺に大規模な駐車場がある、普段は無料だが桜祭りの時期等は有料になる。


JRの新幹線・特急券をJR東日本えきねっとでお得に購入。
JRの新幹線・特急券を予約

芦野公園のアクセスにもっとも便利な新幹線発着駅は新青森駅です。また最寄りのJR駅は五所川原駅です。
最安値航空券を探す
格安航空券の検索・予約を24時間リアルタイムで行うことができます。
(全航空会社対象)

芦野公園のアクセスにもっとも便利な空港は青森空港です。また運航便は、
  青森−東京(羽田)
  青森−大阪(伊丹)
  青森−新千歳
が運行しています。
青森県の宿

五所川原市周辺の美味い物 
十三湖のシジミ
 津軽半島の東側にある汽水湖「十三湖」で採れたシジミ。五所川原市の特産品になっている。
十三湖 しじみ
 五所川原市周辺の祭り・イベント 
金木桜まつり
 五所川原市での芦野公園で開催される桜祭り。4月29日から5月5日に開催され、およそ50万人の人出賑わう。
金木桜まつり
五所川原立佞武多
 青森県五所川原市で8月4日から8月8日に開催されるねぶた祭り。高さが20mを超える山車が特徴。 
 五所川原たちねぶた
弘前ねぶたまつり
 8月1日から7日まで弘前市で行われる夏祭り。80台ものねぶたが運行する。 
弘前ねぶた
青森ねぶた祭り
 8月2日〜8月7日に青森市で開催される夏祭り。毎年300万人もの観光客が訪れる東北三大祭りの一つ 
青森ねぶた祭り
      
青森県のおすすめスポット一覧  
青森県とはこんな所です 弘前城 十和田湖 三内丸山遺跡 十二湖(白神山地) 岩木山・岩木山神社 青森県ってどんなところ?
八甲田 奥入瀬渓流 八戸市 深浦町(千畳敷海岸) 芦野公園
白神山地 仏ヶ浦 太宰治記念館「斜陽館」 浄仙寺 蕪島
下北半島 弘前市・黒石市 猿賀神社 階上岳 間木堤(白鳥飛来地)
青森市 種差海岸 薬研温泉(渓流) 中野もみじ山 新郷村(キリストの墓)
南部町・名久井岳 恐山 津軽半島    
このホームページ「日本の観光地・宿」について
「芦野公園の観光・宿・見所」は制作者達が実際に訪れた観光地・温泉の写真や感想の他に、その地方の観光団体等から提供された写真・資料を基に作成しています。
観光スポット及び見どころ一覧 プライバシーポリシー 著作者情報