鎌倉 長谷寺周辺の駐車場
鎌倉を代表する観光名所のひとつである長谷寺。この長谷寺には参拝者専用の駐車場が整備されています。収容規模は30台ほどとさほど大きい駐車場というわけではないのですが、通常時の平日であれば十中八九駐車することが可能となっています。ただし境内の
紫陽花が見頃となる6月や土日祝日は大変混雑し駐車することはまず不可能と思っておいた方がよいでしょう。上記のような混雑時にどうしても車で訪れなければならない場合は近隣の
鎌倉大仏周辺の駐車場を利用するかもしくは
鎌倉駅周辺で駐車場をみつけ、そこから江ノ電で訪れるようにすればよいでしょう。なお周辺に無料の駐車場は無くすべて有料となっています。また駐車料金はどこも大差はありませんが、平日に2時間以上利用する場合はコインパーキングの「リパーク鎌倉 長谷」が一番安い料金設定となっています。
※本ページに記載されている情報については変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
長谷寺駐車場
アジサイで有名な長谷寺の専用駐車場です。普通車に限っては意外と空いていることの多い駐車場ですが、長時間の利用はかなり割高となる場合があります。
収容台数
30台 大型バス4台
営業時間
3月〜9月 8:00〜17:00、10月〜2月 8:00〜16:30 ※営業時間を過ぎると翌朝まで出庫不可。
駐車料金
平日・土日祝共 350円/30分、大型 1,000円/30分 ※
2時間以降駐車料金は2倍となります。
リパーク鎌倉 長谷
長谷寺から160mほどの所にある「長谷観音前」交差点近くにあり、収容台数は19台、24時間入出庫可能です。
収容台数
19台
営業時間
24時間
駐車料金
平日の8時から18時は25分/300円、18時から8時は60分/100円、土日祝の8時から18時は15分/600円、18時から8時は60分/100円
江の島 江の島水族館 鎌倉 鶴岡八幡宮 報国寺 鎌倉大仏 銭洗弁天 長谷寺 大涌谷 箱根湯本 箱根神社 寒川神社 川崎大師 八景島シーパラダイス 横浜中華街