平安神宮のライトアップ
京都随一の桜の名所といわれる
平安神宮では枝垂れ桜が満開時期となる4月中旬に境内で開催される「紅しだれコンサート」にあわせて境内がライトアップされます。この時期は参拝時間も通常18:00までのところを21:00まで延長する為、ライトアップされた
神苑や
桜を眺めに多くの花見客が訪れます。
大極殿のライトアップ

平安神宮大極殿のライトアップ。境内の白砂がライトに照らされ雪のように見えた。右近の桜はちょうど満開だが左近の梅は花も散り緑が青々としている。
神苑のライトアップ

平安神宮東神苑のライトアップ。正面に見えるのは
尚美館と名物の紅しだれ桜。共に色の違うライトで照らされ東神苑の栖鳳池に浮かび上がっている。なんとも幻想的な光景。
紅しだれコンサート

紅しだれコンサートの光景。コンサートといっても席は無く、貴賓館で演奏される雅楽や弦楽に耳を傾けながらライトアップされた神苑の庭園や桜を眺め散策する。