有馬温泉 観光案内 「紅葉」


 有馬温泉奈良京都といった紅葉の名所に押されて紅葉スポットとしての知名度は低いのですが、それでも兵庫県では常に人気スポットベストスリーに入る紅葉スポットです。有馬の地を愛した豊臣秀吉が特に賞賛したという瑞宝寺では約2000本もの木々が紅葉し、見頃を迎える11月上旬になると秀吉にちなんだ有馬大茶会が行われ、有馬温泉一帯は華やかながらも厳かな雰囲気が漂います。なお瑞宝寺公園は住宅地に近いとの理由では夜間観賞は禁止されています。また最近は「有馬温泉 太閤の湯」正面にある「紅葉の棚田」でライトアップが行われており、こちらは入浴客以外でも美しい紅葉を観賞できることから人気を集めています。

紅葉の見頃 毎年11月上旬〜中旬


善福寺の紅葉


有馬温泉 善福寺の紅葉  727年名僧行基が開基したお寺。温泉街の中心部にあり春の桜、秋の紅葉と街に彩りを添えてくれる古刹です。また善福寺は枝垂れ桜の見事な大木があることでも有名。


ねね橋の紅葉


有馬温泉 ねね橋の紅葉 有馬川に架かるねね橋付近の紅葉。有馬川周辺は針葉樹が多いのですが川岸には多くの桜が植えられており、秋なるとこれらの桜が紅葉し川岸付近を彩ってくれるのです。




瑞宝寺公園の紅葉


瑞宝寺公園の紅葉 瑞宝寺の紅葉。瑞宝寺は秀吉が賞賛した光景を今に伝える有馬温泉における一番の紅葉スポット。なお紅葉シーズン中は瑞宝寺周辺道路は車両通行止めとなるので注意が必要。


瑞宝寺公園の紅葉と観光客 瑞宝寺公園と紅葉狩りを楽しむ行楽客。瑞宝寺跡は公園となっており紅葉の時期になると茶店や露店が出店しさながら江戸時代の宿場町のような様相を呈します。

瑞宝寺跡


有馬温泉 瑞宝寺跡 有馬温泉の瑞宝寺跡。瑞宝寺は現在は廃寺となっていますが、その昔が豊臣秀吉が「いつまで見ていても飽きない」と絶賛した「日暮の庭」があった寺でその庭は現在も残っています。


有馬温泉の送迎サービス


 有馬温泉の中心部は昔ながらの細い道で一般車両が入れない区間があるうえに、紅葉や桜の時期などになると周辺区域でも交通規制がしかれます。この為何も知らないで紅葉や桜を見に行こうと思っても車では近づく事ができず苦労する方も多いようです。あまり知られてはいませんが有馬温泉の宿では各名所への送迎サービスを提供していますので、宿泊された方は各宿の送迎サービスを利用されるとよいでしょう。この送迎車両は一般車両通行禁止の区間も走行可能なので交通規制が敷かれているイベント時でも目的の場所までスムーズに送り届けてくれます。