日本の観光地・宿東北の観光地・宿青森県の観光地・宿下北半島
青森県の宿

下北半島 旅行記「鯛島」


鯛島伝説
 今から約1200年前、征夷大将軍である坂上田村麻呂が蝦夷征伐のために脇野沢村(現在のむつ市)に訪れた際、美しい村の娘と恋に落ちました。娘は身ごもりましたが、将軍は都に帰る際、無情にも村に娘を置き去りにしてしまったため、将軍を恋しがり泣き続けた娘は将軍の子を産むと、自ら命を絶ってしまいました。村人たちは娘を哀れ悲しみ、亡骸を都に近づけるよう鯛島に埋葬しましたが、その後に船の難破が続出し、人々はそれを娘の霊による祟りだとされ、恐れるようになりました。
 その500年ほど後、戦に破れ逃れてきた藤原藤房がこの伝説を耳にした際に、自ら天女の像を彫って弁財天を祀ったところ、祟りがおさまったとされています。しかし今でも鯛島付近のワカメは娘の髪の毛と云われ漁を避けるなど、この悲恋伝説は現代においてもなお地元の人々の心に深く刻み込まれています。

地図で場所を確認する
 
鯛島

下北半島の鯛島。文字通り鯛のような形をした岩。坂上田村麻呂が蝦夷征伐した際に恋に落ちた娘の悲しい秘話が伝わる島。鯛島一帯は好漁場だがワカメ等の海藻が多く地元の人間でなければ近づくことは難しい。なお鯛島周辺は暖流域と寒流域両方の生物が混在する場所で、海中公園に指定されている。
下北半島 鯛島


国道338号線から見た鯛島。鯛島の特徴的なシルエットは下北半島の海岸線を走行していると自然に目に飛び込んでくる。ちなみに左側に見える小島が鯛島で右側の陸地が脇野沢地区、奥に見える陸地が津軽半島。脇野沢からは港から出港したばかりの陸奥湾フェリーの姿も確認できる。

鯛島と陸奥湾フェリー
脇野沢

鯛島がある旧脇野沢村(現在のむつ市)の港。港は小規模ながら海浜公園のように整備され、港内には釣り堀があった。釣った魚は(主にソイ)すぐ近くにあるレストハウスで刺身と磯汁にしてくれる。
脇野沢港
下北半島のおすすめスポット一覧
下北半島ってどんなところ? 恐山 仏ヶ浦 薬研温泉 むつ市の夜景 尻屋崎 下北半島とはこんな所です
寒立馬 大間崎 願掛け岩 菜の花畑 下風呂温泉
下北半島のドライブ 下北半島の光景 鯛島 アルサス 早掛沼公園
下北半島の温泉 フェリー グルメ
 
著作権情報