日本の観光地・宿>東北の観光地・宿>岩手県の観光地・宿>遠野市 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
早池峰山 早池峰山の航空写真。早池峰山は登山家達に人気の山で、最初は緑豊かな登山道が続き、清らかな湧き水もあちらこちらで湧いていますが、途中から傾斜が厳しくなり浮き石も多くなります。山頂付近では梯子やロープを使用しなけらばなりませんが、初心者でも3時間ほどで山頂まで行くことができます。 |
七折の滝 七折の滝は早池峰山登山道入り口に向かう県道25号線の途中にある滝です。七折の滝までは登山道駐車場からさらに徒歩で1時間ほど歩かなければが、早池峰山周辺の代表的観光スポットとなっており訪れる人は多い。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
登山道 早池峰山は登山が人気の山で登山口付近の混雑を解消するために6月の第2日曜日から8月の第1日曜日の土日祝日は、岳集落から江繁地区までマイカー規制が行われ、シャトルバスが運行される。 |
早池峰山は登山客に人気の山なので登山道の至る所に木道が整備されている。また尾根づたいに縦走する登山道は登山客に大人気で、雑誌やテレビなどでもよく紹介されている。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 早池峰山登山道入り口にある駐車場。駐車場はさらに奥に行った所にもあるが、早池峰神社の参拝や七折の滝等を訪れる場合はこの岳地区にある駐車場を利用するとよい。 |
麓から見た早池峰山 早池峰神社から見た早池峰山。北上山地最高峰の山だが周囲を同程度の標高の山々に囲まれ、かつ早池峰山自体がなだらかな形をしているので飛び抜けて高いという感じでは無い。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||