日本の観光地・宿JRで行く東北の旅
JRで行く東北の旅  新青森駅

新青森駅


新幹線・特急列車のネット予約
JRの新幹線・特急券をJR東日本えきねっとでお得に購入。JRの新幹線・特急券を予約


 新青森駅のレンタカー

・ニッポンレンタカー 新青森駅前営業所
・タイムズ カー レンタル新青森駅前店
・日産レンタカー 新青森駅前
オリックスレンタカー 新青森駅前りんご店
・駅レンタカー東日本 新青森営業所

新青森駅の概要

 新青森駅は2010年に開業した東北新幹線の発着駅。新青森駅の開業により新幹線は東京から青森市まで一本でつながり青森県内や東北地方への旅行が一段と便利になった。青森市の中心部に位置し、昔は青函連絡船との接続駅として名を馳せた青森駅との交通機関も充実しており、開業間もないが旅行客を受け入れる体制は万全となっている。

路線名

東北新幹線
 東京駅から新青森駅まで東北地方を縦断する路線。

奥羽本線
 福島駅から米沢、山形、秋田、弘前等の内陸部を通り新青森駅に至る路線。

地図
新青森駅周辺の宿をさがす

青森県の宿

 
新青森駅から日帰りで回れる観光地・温泉

  観光地:三内丸山遺跡 八甲田 奥入瀬渓流 十和田湖 弘前公園 斜陽館 芦野公園  
  温泉:浅虫温泉 八甲田温泉郷 十和田湖温泉郷
新青森駅を起点にした観光モデルコース(2泊3日)
下北半島一周コース
特徴
 太古からの大自然が残る奇岩景勝の地下北半島を一周するコース。津軽海峡のウニや魚介類、大間のマグロ等グルメの旅でもある。
1日目 新青森駅→夏泊半島→恐山→薬研温泉(宿泊)
2日目 薬研温泉→大間崎(本州最北の地。マグロで有名)→仏ヶ浦、脇ノ沢を経由してむつ市(宿泊)
3日目 むつ市→青森市【観光】→新青森駅
備考

・恐山は霊場でもあるので浮かれた気持ちではしゃぐのはやめましょう。
・時間に余裕があれば下北半島の東の端にある尻屋崎もおすすめ。 
・むつ市にある釜臥山から見るむつ市の夜景は絶景。
十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田連峰の旅
特徴:十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田と北東北を代表する観光地を巡る王道コース。  
1日目 新青森駅→八甲田【観光・宿泊】
2日目 八甲田→奥入瀬渓流【観光】→十和田湖【観光・宿泊】
3日目 十和田湖→国道454号線〜国道394号線(中野もみじ山、浄仙寺、城ヶ倉渓谷を経由)〜八甲田→
新青森駅
備考

・八甲田には多数の温泉があるので外湯して回るのもおもしろい。また八甲田ロープウェイで山頂には容易に行けるが、山頂から麓の酸ヶ湯温泉へ徒歩で下ってくる場合は2時間ほど時間を要するので事前に計画を練って行動するのがベスト。 
・十和田湖から八甲田に抜けるコースは奥入瀬渓流沿いの国道102号線を戻るコースと黒石温泉郷まで進み国道394号線から八甲田に向かうコースの2種類ある。
・3日目は八戸方面へ向かい、八戸市内を観光し、八戸駅から新幹線に乗るのも一案。また東北自動車道を利用し、八幡平を観光し、盛岡駅でレンタカーを返却し新幹線に乗るのもお勧め。
奥津軽の旅  特徴:太宰治の小説「津軽」の舞台となった奥津軽を巡る旅情あふれるコース。
1日目 新青森駅→五所川原市【立佞武多(たちねぶた)が有名】→金木【太宰治ゆかりの斜陽館や芦野公園がお勧め】五所川原市に戻り宿泊
2日目 五所川原市〜竜飛崎〜陸奥湾、津軽海峡を眺めながら国道280号線をドライブ。道中小説津軽の舞台「旧蟹田町」がある〜青森市まで戻り宿泊
3日目 青森市【市内観光(三内丸山遺跡、八甲田丸等が有名)・お土産】→新青森駅
備考
・2日目のコースではその昔大阪の堺市以上に栄えたと伝えられる港があった十三湖をまわるのもお勧め。ただし太宰治は小説「津軽」では「たいしたことない」と記している。            
古都弘前と世界遺産の旅 特徴:津軽の小京都「弘前市」と世界遺産の白神山地を巡る旅。
1日目 新青森駅→五所川原市【立佞武多(たちねぶた)や太宰治縁の斜陽館や芦野公園が有名】→弘前市【観光(弘前城等)・宿泊】
2日目 弘前市→白神山地(観光アクアグリーンビレッジANMON)→岩木山(岩木山神社)→弘前市(宿泊)
3日目 弘前市→黒石市(中野もみじ山、浄仙寺、温湯温泉、黒石こみせ通り等)→城ヶ倉渓谷を経由し八甲田→新青森駅
備考
・1日目と3日目のコースは交換しても可。また3日目の八甲田は全てを観光するのは時間的に無理。道中の景色を眺めながらのドライブ程度に抑えておくのが無難。          
古都弘前と津軽西海岸の旅 特徴:津軽の小京都「弘前市」と夕日が美しい青森県の西海岸を巡る旅。
1日目 新青森駅→五所川原市(立佞武多(たちねぶた)や太宰治縁の斜陽館や芦野公園が有名)→弘前市(観光【弘前城等】・宿泊)
2日目 弘前市→鰺ヶ沢町・深浦町【観光(千畳敷海岸や十二湖が有名)・宿泊】
3日目 深浦町→新青森駅
備考
備考:1)2日目の青森西海岸は見所が満載。夏の時期は海水浴も楽しめる。他の行程を短縮して、西海岸の観光時間を増やすのも一案。            

新青森駅周辺の観光地及び宿泊地

青森市:八甲田や三内丸山遺跡を擁する県庁所在地。フェリー、空港、鉄道と多くの交通機関が整っている。

十和田湖 湖畔に立つ乙女の像が印象的な北東北の湖。紅葉の名所でもある。

奥入瀬渓流 無数の滝と渓流の流れは日本一の美しさと称される青森県の清流。新緑、紅葉、苔と見どころも多数ある。

八甲田 紅葉の美しさは日本一と称される青森県の名山。

薬研温泉 下北半島の中央部に位置する天然の露天温泉。

仏ヶ浦 下北半島の西部にある奇岩絶景の地。90m級の断崖絶壁が立ち並ぶ。

下北半島 海の幸、山の幸満載の本州北限の地。特徴的な温泉霊場恐山が有名。

三内丸山遺跡 考古学の従来までの常識を覆した縄文時代最大級の遺跡。

弘前公園 みちのくの名城弘前城がある公園で、日本一の桜の名所。

斜陽館 旧金木村、現在の五所川原市にある太宰治が生まれ育った家。

芦野公園 太宰治縁の自然公園。桜の名所でもあり、桜のトンネルをくぐる津軽鉄道は有名。

中野もみじ山 黒石市の郊外にある紅葉の名所。京都の嵐山を模して作られた所。

浄仙寺 津軽平野を見下ろす黒森山の中腹に建つ学問の社。

八幡平 なだらかな大地が続く活火山。誰でも気軽にトレッキングができる。

八戸市 日本を代表する漁港がある港町。海の幸が満載のグルメの街。

弘前市及び黒石市 
 弘前市は青森県の小京都と呼ばれ名城弘前城をはじめ津軽藩縁の史跡が多数ある。また黒石市は津軽地方の奥座敷。温泉やこけし、古い町並みの「こみせ通り」が有名。

白神山地 広大なブナの原生林が広がる世界遺産。暗門の滝の迫力は圧巻。

岩木山及び岩木山神社  
 岩木山は津軽平野にそびえ立つ霊峰でお山信仰の地で神聖な山。また岩木山神社は岩木山を御神体とする神社で、津軽地方最大のパワースポットともいわれている。

深浦町及び千畳敷海岸 
 深浦町は青森県西海岸のリゾート地。夕日が美しい町でキャッチフレーズは「不便な旅もいいじゃないか」。また千畳敷海岸は江戸時代の地震によって隆起した海岸で畳千畳分の平らな岩場が続く。

十二湖(白神山地) 碧色に輝く青池をはじめ個性的な湖沼群が点在する景勝地。

 青森県の観光地をもっとさがす青森県の観光地一覧 


     
このホームページ「日本の観光地・宿」について
「日本の観光地・宿【日本中を旅してみよう】」は制作者達が実際に訪れた観光地・温泉の写真や感想の他に、その地方の観光団体等から提供された写真・資料を基に作成しています。
 またページで紹介している旅行プランは駅からレンタカーを利用し、午前中の早い時間に駅に到着、夕方近くに新幹線に乗る事を前提にしてます。
北東北 JRの駅