熊野古道の見どころ・歩き方



熊野古道  熊野古道とは熊野信仰の中心地である熊野三山への参詣道のことをいい、熊野詣では江戸時代に流行した伊勢参りや高野山参詣、西国巡礼などよりも遙かに古く、末法思想が広がった平安時代後期頃から始まりました。1000年以上もの長い間多くの人々の信仰を集めてきた熊野古道は熊野三山、高野山、吉野の大峯とともに「紀伊山地の霊場と参詣道」としてユネスコの世界文化遺産に登録されているのです。

 古道とか古の参詣道などといわれると、実際に歩いてみたくなりますが、この熊野古道、下記の地図を見てもわかるとおり主要なコースだけでも5コースあるうえ、いずれも100km前後の距離がありすべてを踏破するのは一般の方にはまず不可能です。 通常は古道沿いに設けられている各王子間の中で自分に合った区間を選び歩くのが一般的です。
 また熊野古道を歩く際にもっとも信頼でき安心な手段は旅行会社やハイキングクラブが主催するハイキングツアーに参加することです。参加者にとってもっとも最適なコースをガイド付きで案内してくれます。もし本格的に自分で歩いてみたい、もしくは一人または気の合う仲間数人で歩きたいという場合にはまずは中辺路からチャレンジしてみると良いでしょう。古来熊野古道の公式参詣路で見所も多く、バス路線が並走しています。なお中辺路で個人的におすすめのコースは中辺路の「発心門王子から熊野本宮大社」と「那智駅から那智山」の2コースです。また尾鷲市の県立熊野古道センターでは古道のマップ付きパンフレットなどが入手でき、職員がアドバイスしてくれますので、初めて熊野古道にチャレンジするので少々不安という方は最初に立ち寄ってみるとよいでしょう。

 最近はリュックを背負った外国人の方も多く見られるようになり、熊野古道が世界遺産に登録された当時を知る人からすればまさに隔世の感を禁じ得ないかもしれません。

  • 竹田駅から竹田城への移動方法
    熊野古道 地図


熊野古道ってどんなところ?


熊野信仰

 熊野信仰といえば誰でも聞いたことのある信仰ですが、では具体的にはどのようなものなのでしょう?熊野三山は神道で有名な伊勢神宮出雲大社、また仏教の比叡山高野山などとは何が違うのでしょうか?
 熊野信仰とは簡単に言えば神道、修験道、仏教思想が習合した信仰です。日本神話によれば国生みの母神である伊弉諾神(イザナミ神)が火之神を生んだ際の火傷で命を落とした時、葬られたのが熊野有馬村の花窟とされています。イザナミは後に死を司る黄泉国大神(よもつおおかみ)となった為、熊野は「死者の国」もしくは「死者がよみがえる聖地」と信じられるようになります。さらに日本に仏教が伝わると熊野権現の三社はそれぞれ阿弥陀如来、薬師如来、千手観音と同一視され仏教思想が加わり、熊野は浄土の地と考えられるようになります。一方で熊野の地は都から遠く離れ、滝や巨岩等が数多く見られることから古来より修験者たちの修行の場ともなっていました。この為、熊野信仰には自然と修験道の思想も加わっていくのです。
 平安時代になると末法思想がひろまり皇室や貴族をはじめとした時の権力者達はこぞって「よみがえりの浄土」である熊野へ参詣しはじめます。この事を修験者たちが日本各地で広め熊野信仰は日本中に浸透していったのです。


熊野古道の水

 日本有数の多雨地帯で広大な原生林に包まれている熊野古道。古道にはその豊かな自然が育む湧き水がいくつかあり、その味はまさに甘露。熊野古道を歩く際に水もしくは飲料水を持参するのは基本中の基本ですが、道中の湧き水で喉を潤し火照った体を湧き水で濡らしたタオルで冷やすなどというのも楽しみのひとつです。

野中の湧き水
 中辺路継桜王子の前から急な坂を下りた所にありますが、案内看板があるうえに参詣者の他、地元の方も水を汲みに来ているのですぐにわかります。

水呑王子
 中辺路にある王子。元々湧き水があった所で参詣者の喉を潤してきました。現在は手水舎が設置されています。

発心門王子
 熊古道でもっとも有名といっても過言ではない発心門王子。古道歩きの重要な拠点であり社から道路を挟んで反対側に手水舎が置かれています。 


「王子」ってなに?

 王子とは王子社のことで熊野権現の御子神を祀った社です。この王子社は大阪から熊野那智大社までの熊野古道沿いに100社以上の建てられており、昔の人は王子社を巡りながら熊野詣での旅を続けたのです。なおこれらの王子社は「熊野九十九王子」と呼ばれ現在も熊野古道を巡るトレッキングのさいには道しるべとして利用され、いにしえの熊野詣の雰囲気を楽しむことができます。
 


熊野古道の宿泊施設を探す


 和歌山県南部を中心とした温泉・旅館・ホテル等の宿を予算に合わせて選べます。
温泉 旅館 ホテル 宿




和歌山県及び周辺の観光地一覧


熊野那智大社 勝浦・串本町 白浜町 和歌山城 高野山 伊勢神宮 志摩 熊野古道 和歌山のパワースポット