箱根へのアクセス 一覧
箱根へ行く際に玄関口となるのが箱根湯本。この箱根湯本の駅から大涌谷・強羅、仙石原、芦ノ湖の各方面へ鉄道やバスが運行しています。またレンタカーを利用して箱根各方面に移動する方も多く見られます。本ページでは箱根へのアクセスの基本となる箱根湯本への行き方を中心に各アクセス手段を紹介していきます。
※本サイトに記載されている内容については変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
小田急線の往復(特急ロマンスカーの料金は含まず)にプラスしてケーブルカーやロープウェイ、観光船といった箱根エリアの乗り物が乗り降り自由となるフリーパス。施設優待や割引といった様々な特典もあるので乗り物を乗り継いで箱根観光をする場合には必須のフリーパスとなります。期間は2日間、3日間の2種類が用意されています。
詳細はこちらを参照→
箱根フリーパス
鉄道
東京・横浜方面から
新宿駅から小田急線の「
小田急特急ロマンスカー」に乗り箱根湯本まで来るのが乗り換えが無く値段も安いので一般的ですが(横浜駅は経由しません)、東海道新幹線もしくは東海道本線でJR小田原駅に来た後、箱根登山鉄道に乗り換え来ることも可能です。
大阪方面から
大阪方面からの場合、新幹線で小田原駅まで来た後、箱根登山鉄道で箱根方面に向かうのが一般的ですが、静岡県の三島駅で降り東海バス「オレンジシャトル」で元箱根港まで行きそこからバスや
船(箱根海賊船)で箱根各方面へ行く方法もあります。
車でのアクセス
東京・横浜方面から
箱根湯本方面
東名高速道路 厚木IC→(小田原厚木道路線)→箱根口IC→(国道1号線)→箱根湯本
仙石原方面
東名高速道路 御殿場IC→国道138号線→仙石原
大阪方面から
東名高速道路 御殿場IC→国道138号線経由で箱根各方面へ
バスでのアクセス
箱根湯元行きのバスは小田原駅南口、羽田空港(横浜駅経由)からバスが運行しており、箱根湯本へは乗り入れないものの新宿駅西口バスターミナルからも桃源台方面(芦ノ湖)行きのバスが運行しています。また箱根湯本駅からは定期観光バス「まるごと箱根号」及び仙石経由桃源台(芦ノ湖)行きの路線バスが、芦ノ湖の元箱根港バス停からは、三島駅、湯河原駅、熱海駅、元箱根駅行きの観光路線バスが運行しています。
箱根へのアクセスについて
格安航空券の料金比較・購入
格安航空券の検索・予約を24時間リアルタイムで行うことができます。(全航空会社対象)
新幹線・JR特急券の予約・購入
JRの新幹線・特急券が「JR東日本えきねっと」でお得に予約購入できます。
各レンタカー会社の料金比較
全国12社のレンタカーを料金比較。タイムリーで最安値のレンタカーを選ぶことができます。
箱根周辺の宿
神奈川県箱根を中心とした温泉・旅館・ホテル等の宿を予算に合わせて選べます。
江の島 鎌倉 鎌倉大仏 鶴岡八幡宮 報国寺 銭洗弁天 長谷寺 大涌谷 箱根湯本 箱根神社 寒川神社 川崎大師 八景島シーパラダイス 横浜中華街