大涌谷への行き方・アクセス 一覧
大涌谷は小田原から箱根湯本を経由し芦ノ湖へ向かう一連のルートのなかでもっとも標高が高い大涌谷噴煙地一帯を指します。その昔は地獄谷ともよばれた交通の難所でしたが、現在はケーブルカーや
ロープウェイが整備され鉄道で芦ノ湖方面に向かう場合には必ずたちよる交通の要衝となっています。また箱根湯本からは車、バス、鉄道いずれの交通手段でもアクセスが可能となっており箱根湯本に宿をとり大涌谷へ向かう観光客も多く見られます。、
なお大涌谷を含めた箱根一帯のアクセス・観光には箱根湯本から芦ノ湖にかけての交通機関が対象のフリーパスである「
箱根フリーパス」が便利です。適用範囲が広くリーズナブルなので電車やバスで箱根方面に訪れる際には必須アイテムとなります。
※本サイトに記載されている内容については変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
地図で所在地を確認する→
神奈川県箱根町仙石原1251
電車でのアクセス
電車でのアクセスの場合は新宿駅から「小田急特急ロマンスカー」に乗り箱根湯本まで来るのが乗り換えがなく値段も安いので一般的ですが、東海道新幹線もしくは東海道本線でJR小田原駅に来た後、箱根登山鉄道、ケーブルカー、ロープウェイと乗り継いで行くことも可能です。
所要時間は新宿駅から約2時間10分、東京駅から約2時間20分、箱根湯本駅から40分ほどとなります。
車でのアクセス
以下に大涌谷への車での行き方をご説明します。
東京方面から
東名高速道路 厚木IC→(小田原厚木道路線)→小田原西IC→(国道1号線)→小涌谷→(県道734号線)→大涌谷
小田原西ICより約30分
関西方面から
東名高速道路 御殿場IC→静岡県道401号線→国道138号線→県道75号線→県道735号線→県道734号線→大涌谷
御殿場ICより約40分
※大涌谷の駐車場は520円と有料になっているので、早雲山駅や桃源台駅等の無料駐車場に車を駐めロープウェイで大涌谷へ行くのもおすすめです。
大涌谷行きのバスは新宿西口及び小田原駅南口からバスが運行しており、駐車場やロープウェイが混雑する土日祝日などでもバスは比較的空いておりストレスを感じることなく大涌谷へたどり着くことができます。
伊豆箱根バス
小田原駅南口(大涌谷経由箱根園または湖尻行き) 「大涌谷」下車
小田原駅から約50分、箱根湯本から約35分
小田急箱根高速バス
新宿西口バスターミナル→桃源台→(箱根ロープウエイ)→大涌谷 新宿から約150分
大涌谷へのアクセスについて
格安航空券の料金比較・購入
格安航空券の検索・予約を24時間リアルタイムで行うことができます。(全航空会社対象)
新幹線・JR特急券の予約・購入
JRの新幹線・特急券が「JR東日本えきねっと」でお得に予約購入できます。
各レンタカー会社の料金比較
全国12社のレンタカーを料金比較。タイムリーで最安値のレンタカーを選ぶことができます。
大涌谷周辺の宿
神奈川県箱根を中心とした温泉・旅館・ホテル等の宿を予算に合わせて選べます。
江の島 鎌倉 鎌倉大仏 鶴岡八幡宮 報国寺 銭洗弁天 長谷寺 大涌谷 箱根湯本 箱根神社 寒川神社 川崎大師 八景島シーパラダイス 横浜中華街